戦争終結!

皆さんこんばんわ、*saiです!(*ˊ˘ˋ*)♪

久々の更新になります!

 

題名通り、戦争や終戦協定、同盟再編等やってたら、時間がすぎてました(A;´・ω・)アセアセ

 

今回の戦争は連続して戦争が重なりました。

その為、~友輝~の戦争の軌跡を追いながら振り返って見ます♪

 

冀州の~友輝~vs青州の白亜の朱鷲

 

②揚州の揚火大鯨vs徐州の虎の咆哮&冀州の~友輝~

 

益州の☆韋駄天☆&桜花蘭万&并州の震天動地vs荊州の天府乃国&冀州の~友輝~

 

①~③まで、あまり日にちが無い中で、戦争が立て続けにありました。

~友輝~は②と③は援軍として向かい、今は~友輝~を母体に、白亜の朱鷲、虎の咆哮、揚火大鯨、天府乃国、(桜花蘭万近日合流予定)(震天動地からも若干名加入)とし、再始動しています!

 

戦争が立て続けにあったのと、資源州開放等、ここ数日、1週間は結構決める事が多くて、頭を悩ませました…。

 

頭を悩ませたお話は、また、別の日にでも♪

 

それでは皆さん、本日も一日御安全に(`・ω・´)ゞ

戦争について

皆さんこんにちは、*saiです♪(●︎´▽︎`●︎)

 

今日は戦争についてお話したいと思います!

 

 

戦争って、皆さんどんなイメージがあるでしょうか?

・仲が悪くなる。

・嫌な想いをする。

・最悪、関係性が泥沼化して次のシーズンでも粘着される…。

なんてこと経験があるのではないでしょうか?

 

私は戦争でお互いの持ってる力を発揮して、強さを認めあって、仲間との団結力を育む、そして仲間を増やしていく重要なイベントだと考えています。ただ、その為に私はルールを設けています!

 

~戦争ルール~

・戦争は自分達の力を誇示する場でない事。

・戦争相手に【愛と誠実さとリスペクト】をもって戦争に望む事。

・役職の有無に関係なく、自分の同盟に【自覚・責任・誇り】をもって臨む。

・戦争相手へ要塞名や手紙、チャットでの罵詈雑言、挑発行為等禁止。

 

戦争の内容によっては付け加えたりする事はありますが、上記の内容は最低でも徹底するようにしています。私は戦争は相手のものを全て奪うのでは無く、お互いを認め合う、リスペクトする為の行為の1つだと考えています。

 

これで私はお互いに嫌な思いをする事が少しでも無くなるように、戦争する時は気をつけるようにしています♪(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

それでは皆さんも楽しい戦争ライフを♪

 

それでは今日もご安全に!(`・ω・´)ゞ

124錆~友輝~各ルール

皆さんこんにちは!*saiです(*ˊ˘ˋ*)♪

 

今日は124錆~友輝~同盟ルールを公表します♪※一部変更がある場合があります。

私が考えたのは、大きく3つ!

①同盟ルール

②城区ルール

山寨ルール

 

 

【同盟目標】
1.目指せ大同盟
~みんな家族で仲間だ!~

2.洛陽攻略
~洛陽は奪うものではなく、鯖のプレイヤーから認められ、譲り受けるものです~

3.結束力の強化
~鯖1番の実力と組織力を身に付けましょう~

【同盟方針】
1.やり方の伝授
~人に譲るのでは無く、解決の仕方を伝授しよう!~

2.外交と殴り愛両方のバランスを目指そう!
~外交での解決が難しい場合、無理はせず正々堂々戦おう!~

3.精強軍の育成の徹底
~王道でいる為に、仲間を守る為に、正しい強さを手に入れる!~

【同盟規則】
1.他同盟領地の取得禁止
※戦争時又は緊急時は例外とする

2.他同盟主城城区の2マス以内領地取得禁止
※放置プレイヤーにつき、検討の上対応とする

3.同盟員同士の連携の徹底
~コミュニケーションを積極的にとり、仲間をしろう!~

4.親切、丁寧、積極性を大切に
~皆の親切が友輝の評判。友輝盟員一人一人が同盟の金看板です~

5.楽しくみんなで相談しながら強くなろう
~まずはリアルを大切に。そして楽しもう!仲良くファミリーの結束を高めていこう!~

 

【城区ルール】
1.城Lv3、4、5、6の城区はレベリング用に全開放。当面保有禁止。

2.城Lv7以上は外側城区レベリング用に全開放。内側は、殲滅・攻城ランクイン者1つずつ及び殲滅・攻城ラストアタック者1つずつ城区取得可とする。

3.資源州関所、司隸関所又は埠頭等重要な位置づけと認定された攻略の殲滅・攻城ランクイン者及び殲滅・攻城ラストアタック者計8名についても城区保有を認める(※実際の城区保有できる城を改めて決め周知するものとする)。

4.城区保有権利者の辞退又は譲渡可能。(その際は城区管理者まで連絡下さい) 4.城区レベリングの際は領地枠をMAXにし城区を占領しないようにすること。取得してしまった場合、免戦終了後速やかに廃棄する事。

5.城攻略時フライングしランクインした場合、城区取得は禁止とする。

6.城区管理者は祝!祝!祝!(仮)とする。
※随時更新有り。気になる点等ありましたら、検討する為ご連絡下さい。

 

【山塞ルール】
1.自身が隣接している山菜に限り、自身の実力又は都合上取り切れない山塞がある場合、盟員に譲渡可能。その際は同チャへ報告をお願いします。

2.盟員の領地は基本利用不可(※領地保持者と相談の上、許可を得た場合はこの限りではない)。
ただし、残り8時間を切った場合は利用可能とする。(既に矢印等が確認でき、取りに行っている場合は配慮する事)

3.山塞出現前に山塞を目的として同盟員の足場利用禁止(※領地保持者と相談の上、許可が出た場合はこの限りではない)。
(例えば17時に山塞が出現しそうな山際に隣接するなど)

4.同盟員の足場利用した場合、山塞を取り終えた後は隣接を使って取得した土地は放棄すること。

※配慮願い
複数隣接地がある場所に出現していて盟員が隣接している場合は配慮をお願いします。(どうしてもほしい場合は必ず手紙を送り相手の許可を得ること。

 

同盟を作ったら、一度ルールを考えて見るのも面白いかと思います!こんな同盟にしたいんだ!という想いが盟員に伝わると思います!

ただ、ルールは作るだけではなく、そのルールを浸透させ、遵守していく事が重要です。改善点があれば、随時変更をするなど、柔軟な対応も必要かもしれませんね♪

 

長くなりましたが、それでは今日はこの辺で!

今日も一日ご安全に(`・ω・´)ゞ

【大三国志ルール】について

皆さんこんばんわ!*saiです♪

 

今回は【大三国志ルール】についてお話します。

内容については、

①大三国志暗黙のルール

     ・城区2マスルール

     ・資源取得の際の要塞の名前

     ・他プレイヤー戦争時以外攻撃禁止

     ・戦争開始時の名乗り

 

②マナー

    ・足場利用について

 

という形で、書いていきます!

今日は結構超大作になりそうなので、なるべく飽きないように簡潔にかけるように心がけますm(*_ _)m

 

早速、①についてですが、

城区2マスルール→城区から2マス内には侵入しない、というルールです。f:id:m-sai:20200817205443j:image

↑の赤い線で囲まれた内側が城区から2マス内という意味になります。侵入すると争いが始まります!

 

 次に資源取得の際の要塞の名前についてです。これは、高ランクの領地の横又は付近に要塞を建てて、この領地私とるよ!って言うアピールです。

f:id:m-sai:20200817210740j:image

例えば↑のような感じです。

長くやってる方であれば、名前が無くても近寄らずにスルーしたりしますが、資源が枯渇(プレイヤー数が多い等)してたりすると、よくこういう表記が見られます。

 

次に他プレイヤー戦争時以外攻撃禁止についてです。これは日本人に多いかと思います。理由は単純明快で、戦争に繋がったり、いざこざになるからです。

 

 次に戦争開始時の名乗りについてです。これも日本人に多いかも知れません。これは全チャでどこどこにこれから戦争になりますなど、名乗りをあげてから戦争を開始する。というものです。終わりについても、終戦しました。と名乗りをあげることが多いです。

 

次は②のマナーについてです。

これはどんなゲームであれ、ゲームは楽しんでやりたいものですね!その為、必要最低限マナーが存在します!色んなマナーはありますが、このゲーム特有と言うことで、足場利用のマナーを書いていきます!

 

足場利用については、最低限、足場を利用させて頂く方にお手紙等で連絡を取り、了承を得てから、隣接する。というのがあります。

中には、ご自由にどうぞ♪という方もいますが、お手紙を入れて、感謝をお伝えして使わせて頂くのがマナーかも知れません。それには理由があります!

 

足場利用をする際は、たいてい盟員が進軍(マラソン)して昼夜問わず走りつづてやっと未開の地(誰もまだ来ておらず資源等が手付かずで残っているところ)に到達する時に利用される事が多いからです。先程も述べたように、朝も昼も夜も進軍することは結構な労力です。やっと辿り着いた矢先に、勝手に盟員に足場に使われて資源を取られたら、良い気はしないですね…。だから、お手紙を入れて感謝を述べる事が必要かなと私は考えています!

 

これが大三国志のルールやマナーです。他にもありますが、今回は私が気になるものを挙げさせて頂きました!

 

ルールやマナーが現実にもあるように、ゲームでも、守って盟員に感謝して、プレイで行きたいものですね!

 

それでは今日はこの辺で。

今日も一日ご安全に!

【外交】その1

皆さんこんにちは、*saiです(*ˊ˘ˋ*)♪

 

今回は【外交】について書いて行こうと思います。ただ、現在5日目とシーズン序盤な為、この時期に何をするかというのを私の目線で書いていこうと思います!もう少しシーズンが進んだら、またその2という形で、改めて書かせて頂こうと思います!

 

今回は、

・外交官の役割とは?

・どんな内容?

・どの時期に?

と言うことに絞って書いていこうと思います。

 

まず外交官とは、私は2つ大きな役割があると考えています。1つは、皆さんもイメージがあるように、他同盟との調整をする事。他同盟と友好や不可侵を結ぶ為に内容を調整したり。戦争終戦後の内容を調整したりします。

 

2つ目は、他同盟の信頼を得る事です。これは大三国志というゲームにおいて、友好や不可侵を結んでも【裏切る】と言うのがあるからです。しかしなぜこれが起こるか、一番の理由は、自分がその人、その同盟からの信頼が足りなかったから、という点に私は辿り着いた為です。その為、【信頼】を勝ち得る事が外交官に取って2つ目の役割になってくると思います。

 

次にどんな内容を話せばいいのか、という事で、これは「その同盟がこの大三国志でどのようにプレイしたいか」、「どんな環境下に置かれているのか」、という2つの点が重要だと考えています。

この大三国志というゲーム遊び方は様々あります。1つは城を攻略する!です。
f:id:m-sai:20200812195205j:image

例えば↑のような城です。

戦争ではなくこれを目的としてプレイする場合は、戦争にならないように、主に州内の他同盟と棲み分けをする事が必要となってくると思います。

 

次に傭兵同盟です。これは戦争が大好きでどんな戦争にも傭兵として参加する同盟です。

この場合は、州内外の同盟と連絡を取り合い、戦争が起こりそうな時に、援軍として行くことになります。その為、多くの同盟と連絡を取り合う事が必要かと思います。

 

最後に洛陽を目指す!です。
f:id:m-sai:20200812195611j:image

メインはこの洛陽を目指す同盟が多いと思います。ただ、この洛陽に辿り着くためには、幾多の困難乗り越え、仲間を更に加えて行く必要があります。その為には他同盟と戦争や外交で人をどんどん増やす事が必要です。また、負けないようにする事も必要と思います。

 

その為に、例えば、私は冀州にいる為、隣接している、並州、幽州、青州から攻められないようにと友好や不可侵を結んだり。逆に戦争で勝って人数を増やす為に、冀州から青州に戦争を仕掛ける際、徐州から援軍を貰う、といのも手でしょう。これは全て外交で調整が必要です。

 

このようにプレイスタイルや戦略、置かれた環境でどことどのような交渉をするかが外交官の腕の見せどころかなと思います。

 

最後にシーズン初期にどのような外交を私がしているか、というと、まず1日目、同盟を立ち上げて24時間以内に他同盟に挨拶しに行きます。こんな同盟作りました。よろしくお願いします!という感じです。

 

次に4日ほど経過したら、役職者と洛陽までの戦略を考えて友好や不可侵、どこと戦争するかなどを決めて行き、アクションを起こしていきます!4日ほどと言うのは、同盟序列の変動が落ち着くからです。落ち着いてから、展望を見据えて、交渉しに行きます!

 

という具合に序盤ではこのように私は外交をしています。後は、私の事を知ってもらう為に、雑談したり、何気ない話をしたりって感じです(´ー`*)ウンウン

 

それでは、今日はこの辺で。

今日も一日ご安全に。

【役職者】を決めよう!

皆さん、こんばんわ、*saiです(* ´ ꒳ `*  )

 

同盟もある程度大きくなって来ました!


f:id:m-sai:20200809211104j:image

そこで、同盟運営を手伝って頂く為に、役職者を任命したいと思っています!(*´꒳`ノノ゙パチパチ

 

ただ、役職者って、どう任命すればいいのだろう…。

どんな役割をお願いすれば良いのだろう…。と悩みますよね…Ҩ(´-ω-`)

 

まずは役職にはどんなのがあるのか確認です。

盟主:外交や同盟内ルール決め

副盟主:盟主の補佐、盟員のサポート

指揮官:戦争指揮&攻城指揮

官員:部隊指南役等

と言った具合です。これはあくまでも一例です。

 

次にどんな人を任命したら良いのだろう?と言うと、私の場合は、大三国志の経験者で、興味ある事、好きな事、得意な事、を確認してから役職をお願いしています!

 

他には、過去に指揮官をやった事があるよ!って人がいたら、今回も指揮官に任命する。というのもあるかも知れません。

 

ただ、私の場合は過去の経験を確認はしますが、そのまま任命したりはしません。経験はあっても好きな事で無ければ、十分なパフォーマンスは発揮できないと思うからです。その為、お手紙で色々話を聞いて、好きな事、興味がある事、得意な事等を確認して決めるようにしています!(っ'-')╮=͟͟͞͞💌

 

理由は、“ミスマッチを防ぐ為”、です。

例えば指揮官の経験があっても、実は指揮するの苦手なんだよね。と言う場合もあります。ミスマッチをするとその人が大三国志を楽しめない可能性が出てきます。責任がとても重いものと感じる方もいるでしょう。そうならないように、私は話を聞くようにしています!(´ー`*)ウンウン

 

役職者はとても重要です。責任も伴います。ただ、その責任をネガティブに捉えるのではなく、ポジティブに捉えて、責任さえも楽しんで欲しいと考えています!

役職者だけ辛くて楽しめない、そんなのは辛すぎる…。

 

ゲームですから、楽しんでやりましょう♪

 

それでは今日はこの辺で。

今日も一日ご安全に。